京阪神木造住宅協議会 活動報告

HOME>京阪神木造住宅協議会の活動報告>2016年度活動報告

2016年度 京阪神木造住宅協議会の活動報告

更新日 2017.01.10

京阪神木造住宅協議会 忘年会のご報告

忘年会
  • 日程:12月3日(土) 17時 〜 20時
  • 会場:チサンホテル神戸 六甲の間
  • 参加者56名/24社

12月3日(土)に神戸にて京阪神木造住宅協議会と一般社団法人職人起業塾の合同忘年会を開催いたしました。 年末のお忙しいところ多数の方にご参加いただき誠にありがとうございました。

京阪神木造住宅協議会 忘年会

日置会長による開会のご挨拶後、料理とお酒をご堪能いただきながら、職人起業塾 卒業生による体験発表をしていただきました。

ページトップへ

更新日 2016.11.11

第27回研修会のご報告

勉強会
  • 11月11日(金)ハートンホテル京都 2F 嵐山
  • 参加者17名/13社

お忙しい中、多数のご参加をいただきありがとうございました。
日置会長のご挨拶の後、新しく賛助会員としてご入会された「株式会社 アグロワークス」の宮本氏に業務内容など自社のご紹介をいただきました。

第27回研修会

職人起業塾 第1期卒業生による体験発表

第1期職人起業塾卒業生による体験発表として、今回は、株式会社ホクト住建 代表取締役社長 藤原康雄氏、受講修了者 栄幸一郎氏にお話しいただきました。

第27回研修会

リスクリバーサルを明確にする義と利 日本式マーケティング手法を取り入れる

目的と手段について明確にする

講師:有限会社すみれ建築工房 代表取締役社長 高橋剛志 氏

今回は、大企業に比べてやはり信用度・認知度が低い私達中小事業者が大手に立ち向かう為に行なうべき消費者にとってのリスク回避と、私達の弱みをどのように価値に変えて顧客から信頼されるようにするかについて皆様と共に考えさせていただきました。また、マーケティングアクションと呼ばれる社内での取り組みを従業員と共に確実に進める事が出来る様に、共通認識の持ち方についてもワーク形式を交えて再考する機会とさせていただきました。

これで2016年の研修会も最後となりましたが、本年度は、多くの方にご参加いただけるよう12月3日(土)チサンホテル神戸にて京阪神木造住宅協議会「忘年会」を開催いたします。
年末の忙しい最中ではございますが、この1年を振返り来年への更なる飛躍を祈念しまして、皆さまとの親睦をはかりたいと思います。 ご参加の程よろしくお願いいたします。

ページトップへ

更新日 2016. 9. 9

第26回研修会のご報告

勉強会
  • 9月9日(金)神戸市教育会館
  • 参加者27名/19社

お忙しい中、多数のご参加をいただきありがとうございました。

スギの横架材高強度梁仕口TajimaTAPOS」技術説明
兵庫県立農林水産技術総合センター森林林業技術センター木材利用部 前田 氏

JBN協賛企業 ジャパンホームシールド株式会社 諏訪 氏

第26回研修会

職人起業塾 第1期卒業生による体験発表

株式会社ウオハシ 代表取締役社長 魚橋正吾 氏、受講修了者 里吉智之 氏

第26回研修会

日置会長に開会のご挨拶をしていただいた後、まずは、兵庫県立農林水産技術総合センターの前田氏にスギの横架材高強度梁仕口TajimaTAPOS」についてご説明いただき、ジャパンホームシールド株式会社 諏訪 氏にお話をしていただきました。

その後、第1期職人起業塾卒業生による体験発表として、経営者の立場から株式会社ウオハシの魚橋社長にお話しいただき、卒業生の里吉氏に実体験や受講後の変化などをリアルに発表していただきました。

ライフタイムバリューに着目しフロントエンド・バックエンドの商品を持つ!
ライフスタイル提案を行うスキームを確立する!

講師:有限会社すみれ建築工房 代表取締役社長 高橋剛志 氏

第26回研修会

外部環境に振り回されない自立循環型ビジネスモデル構築のヒントのひとつ、顧客のライフタイムとライフスタイルに注目する理論を自社の取組みと照らし合わし再考いただく研修を高橋社長に行っていただきました。

今後も、会員工務店さまと共にマーケティング理論、コミュニケーションスキル、問題解決能力を向上させ、それぞれの工務店さまの発展につなげるべく研修を企画してまいりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。

次回研修会は2016年最後の研修会となります。この1年を振返り来年への更なる飛躍を祈念いたしますとともに、皆さまとの親睦をはかりたいと思いますので、忘年会にも是非ご参加をお願いいたします。

ページトップへ

更新日 2016. 7.20

職人起業塾セミナーのご報告

勉強会


JBN京阪神木造住宅協議会 緊急セミナー
建築業界生き残りの為のパラダイムシフト
〜 需要縮小の戦国時代をマネジメントシステムの根本的転換で生き残る 〜

  • 7月15日(金)TOTO大阪ショールーム
  • 参加者:32名/30社

お忙しい中、多数のご参加をいただきありがとうございました。

第1部:建築業界のパラダイムシフト

  • 講師 有限会社 すみれ建築工房 高橋剛志 氏
職人起業塾セミナー

第2部:状態管理への社内整備

  • 講師 大阪綜合労務管理事務所 川島三佳 氏
職人起業塾セミナー

第3部:経営者の状態管理

  • 講師 Bisumo 四辻誠一 氏
職人起業塾セミナー
ページトップへ

更新日 2016. 6.15

第25回研修会のご報告

勉強会
  • 6月10日(金)神戸市教育会館
  • 参加者24名/16社
  • 講師 株式会社 木栄  臼井和也 氏
  • 講師 オフィスK.代表 横山桂子 氏

お忙しい中、多数のご参加をいただきありがとうございました。

潟~ヤホームの小原慶太朗 氏による開会の挨拶後、
賛助会員の竃リ栄さまのご紹介を臼井和也 氏にしていただきました。

第25回研修会

経営者のためのコミュニケーションマナー「コミュニケーションマナー 接遇力」

『顧客満足(Customer Satisfaction)』は、企業の利益を生むと同時に個人の専門職としての腕を発揮するためになくてはならないものです。 お客様に匠の技を納得もらいリピーターになっていただいてこそ「利益」と「評価」につながります。 素人であるお客様との間に流れる川をどのようにこちら側から渡っていくかが問われることになり、そこに要求されるのが、第一印象で信頼感を見せる力・ご要望を聴きとる力・提案を伝える力などの『コミュニケーションマナー=接遇力』です。

今回の研修会では、参加者の皆様に講師の先生を囲むように椅子に座っていただき、具体的に実習とロールプレイをまじえながら「接遇力」について研修していただきました。

ページトップへ

更新日 2016. 6.15

「地域型住宅グリーン化事業」説明会

地域型住宅グリーン化事業
  • 5月19日(木) 兵庫県農業共済会館
  • 参加者24名/16社
「地域型住宅グリーン化事業」説明会

国土交通省より発表がありました平成28年度「地域型住宅グリーン化事業」についての説明会を開催いたしました。

『温熱計算の無償サポート実施中!』

京阪神木造住宅協議会では、グリーン化事業の初年度(昨年)よりゼロエネの補助を受けるためのサポートを積極的に行っております。 なかでも、温熱計算を無償サポートしています。 昨年度は、3社の会員工務店さまがゼロエネの補助申請を始めて行われました。
温熱計算が未経験。自社で行うことが難しい。どうやればいいの?
そんな工務店さまに今後の対策について実例をまじえてたっぷりお話しさせていただきます。

  • 補助対象となる住宅には三世帯仕様で最大30万のプラスです!
  • 例えば、ゼロエネ+地域材+三世帯で最大215万の補助です!
「地域型住宅グリーン化事業」説明会

原田建設梶@福岡氏により、高度省エネ型住宅についても実例を交えてお話ししていただきました。

ページトップへ

更新日 2016.03.17

協議会総会と第24回研修会のご報告

総会 セミナー

平成28年度 京阪神木造住宅協議会 定時総会

  • 日時 : 3月11日(金)
  • 場所 : 神戸市教育会館
  • 総会 : 午後1時〜午後1時30分   出席・31社、委任状・32社、計・63社

京阪神木造住宅協議会も早くも7年目を迎え、本年度も、青木会長が見守る中、無事に総会を終えることができました。

協議会総会と第24回研修会のご報告

総会では事業報告、収支報告、事業計画、事業予算の他に、役員の変更と細則の追加(慶弔規定について)を議案とさせていただき、皆様のご承認をいただきました。
本年も、内容の濃い研修会を計画しておりますので、是非、ご参加ご協力の程よろしくお願いいたします。

京阪神木造住宅協議会 第24回研修会

  • 講   師 : 有限会社すみれ建築工房 代表取締役社長  高橋剛志  氏
  • 講   師 : 一般社団法人全国工務店協会 JBN会長 青木博之 氏
  • 日   時 : 3月11日(金)午後1時45分〜午後5時40分
  • 参加者 : 43名/35社

職人起業塾 vo.1『USP、コア・コンピタンスを明らかにする』
講師:有限会社すみれ建築工房 代表取締役社長 高橋剛志 氏

協議会総会と第24回研修会のご報告

建築現場に従事する職人の数は減少の一途を辿り、今では20年前の約半分にまで落ち込みました。
また、若い世代の職人離れと現在現場で活躍する職人の高齢化により、その傾向は益々加速して行きます。 エンドユーザーは情報化社会への移行により見せかけだけではない「本当の情報」を誰もが入手出来る様になりました。 『本物の時代』の到来です。これからは間違いなく職人がイニシアチブを握りますが、それ相応の技術と知識を持たなければなりません。

ご好評いただいている「職人起業塾」を経営者様向けに、汲キみれ建築工房の高橋社長にワークショップ形式で行っていただきました。

「ストックビジネス」へのスタート
工務店は性能向上リフォームと維持管理で勝負 〜JBNの役割〜
講師:一般社団法人JBN会長 青木宏之 氏

協議会総会と第24回研修会のご報告

総会に駆けつけていただきましたJBN青木会長のご講演。
現在2700社の会員のトップとして国交省や林野庁の各諮問機関に連日ご出席されて得た情報や国が示す住宅産業の方向性を、いち早く私たちに示していただきました。

青木会長様、高橋社長様、協議会にご協力をいただき大変ためになるご講演をありがとございました。

次回研修会を6月10日(金)に予定しております。ご期待ください。