全国の地域工務を、技術、人材、品質、事務、情報等の面からサポート、関係省庁や各機関、関連事業者と協力・連携し、地域の良好な住環境と、木造建築物の整備や維持で、地域社会に貢献することを目的とした全国組織です。
京阪神木造住宅協議会では、京阪神各地域の工務店がいかにして生き残っていくのかを考え、互いに情報交換を行い、地域工務店ならではのきめ細かなサービスができることと、更なる技術の向上を図り、地域密着型の強い工務店の組織作りをめざすための活動を行っております。
京阪神木造住宅協議会では、長期優良化住宅+地域の気候や風土にあった独自の仕様で家づくりを実践しています。
国土交通省地域型住宅グリーン化事業を始めとした、様々な事業で登録事業者のサポートを行っております。
グリーン化事業の登録は無料です。温熱計算の無償サポート実施中!
京阪神木造住宅協議会ではグリーン化事業の初年度(昨年)よりゼロエネの補助を受けるためのサポートを積極的に行っています。
なかでも温熱計算を無償サポートしています。
大工の不足、特に若手技能者の大幅な減少が憂慮されている中、JBNで採択された国交相の助成事業の若手大工育成プロジェクトに京阪神木造住宅協議会も参加しています。
社会人、職業人としての在り方、安全衛生の基礎知識、木造在来工法施工の全体的な知識習得と共に、実際にモデル棟の建築工事一式を若手職人だけで施工する実施研修も行います。